|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2005-05-04(水) 生まれてる???
_ 本日は実家
親父の墓参りやら、両方の実家に顔を出して結構動いた。
お引っ越しの近い木更津は、新居の照明器具の取付なんかも手伝って「電気屋さん」状態。
結構明るいし(照明ではなくて)、外構も可愛くて良いおうち。
さて、我が家も玄関のメダカに空気を送るためにコンセント増設だ。
物置のアンカーも打たなければ。
てなわけで、金曜日に振動ドリルとラッシングワイヤーをちょっと借用して週末頑張るかな。*1
*1 それよりも、庭の水栓と流しをカントリー風に交換したい。。木更津が可愛い木の柱に小鳥型の水栓。こちらも入居した3年前からの悲願なので、明日ジョイフル本田決定!
_ 実は
凶暴な魚はメスだったことが判明。
ドジョウを一呑みにしたお仕置きに、「吐けー」って捕まえたら、産気づいたらしく、翌日から水が濁っていたのは卵を産んだからだったらしい。
本日、水があまりにも濁ってフィルターの掃除と水の入替をしたら正体不明のプチプチがたくさん。。。
未確認生物だったら嫌だなと思いつつ掃除してから調べたら、金魚の卵だそうで。
水草にもいっぱいついている。
でも、ちび助がオスでちゃんと受精させていなければ空振り。
というか、そんな貪欲かつ巨大な金魚が増殖されても困る。。。うむむ。。。
2006-05-04(木) 作業開始!
_ 宿題
カーボンタンクの支持用ゴムブロックの作成完了。
左右でかなり隙間が違うので、かなり手作り。
これでぐらつかなくなった。
でも、ノーマルのエアクリーナーが大きいために
タンクを取り付ける時は結構きゅうくつ。
今日何気なく見たらフロント側のカーボンタンクのステーが
ネジ穴のところで折れてる(つд・)エーン*1
取り付けの時のストレス+ぐらつきの影響だろうな。。。。
まぁ、FRP補修セットでも使って針金でも芯にして直しておくか。*2
どうせ見えないところだし、今のままでも押しつけ方向なので
強度と固定には全く影響なし。
_ パワーアップできるか?
バクダンキットも取り付け完了。
慎重にキャブを取り外して余計なスクリューは触らずに、
メインジェットとジェットニードルを交換。
元が#132/#138だったのが、#133/#137になった。*1
普通のメインジェットよりは沢山ガソリン出そうだから焼ける事はないと思うが、
さて、どうなる事やら。
組み終わったのは夜中の12時半なので、エンジン始動は明日だな。
フロートの中のガソリンも全部出しちゃったのでエンジン掛かるまでには
ちょっと時間も掛かりそうだし。*2
バイク屋さん曰く「バクダン?気は心程度だよ。ガソリンいっぱい出ちゃうだけじゃない?」
ってな不吉な事前情報もあるのだが。。。
_ オーリンズのタンク
一応、付属のゴムとタイラップで留めていたのだが、
あまり格好良くないし、プラグのメンテの時に毎回外して締め直すのが結構大変。
でもって、他車用のブラケットをY!で落としてあったのだが、
半年ぶりに思い出して装着。
ブラケットをタイラップでフレームに固定しておくと、
タンクだけをきちんと2本のタイラップで固定できる。
今は手持ちの黒いタイラップで留めているが、
繰り返し用のバンドや仮止め用タイラップが入手できればかなり便利。
ルックスもそれなりに良くなった。
_ 合鍵
BROSの鍵は、実は専用のアクセサリーキーなのだ。*1
新車の時に2本ついて来たが、1本はいつの間にかエンブレムが脱落。
元の鍵は溝が綺麗な方を残しておきたいし、将来子供に譲る(?)
時には新しい鍵で緊張して乗って欲しいなんて思いつつ、
オクでBROSとCB750Fののブランクキーをゲットしていた。
ところがね、合い鍵屋さんで持ち込んだブランクを切ってくれるところ少ないのよ。
ホームセンターは2件ともNG。
結局イトーヨーカドーの鍵屋さんでやってくれた。
昔はバイトしていたホームセンターで自分で切っていたんだが。。。
*1 といっても溝はHONDA共通。頭にオーナメントが付いているのだ。
2007-05-04(金) 着々と
_ カムシャフト交換
朝っぱらからバイク屋さんへ。
9時過ぎだってのに実籾街道は渋滞気味。
どっちにしても、エンジン冷ましてからじゃないと出来ないwww
外装外して冷めるまでウダウダ。
今回はカムチェーンのスプロケを外さずに、最小限の分解で交換する方法。
リアはすんなりおk。
フロントのヘッドを開けるにはラジエター配管関係を外す必要有り。
前後新品のアフリカツインのカムに入れ替えて、タペット調整後に始動テストで午前中は糸冬 了..._〆(゜▽゜*)。
もちろん、バルブがピストン叩く事もなく。。。
午後から外装元通りにして試乗ですた。
まぁ、カムシャフトだけなので慣らしと言うほどではないのだが、普通に。
うーん、中速域のツキは若干良くなったかな?
高速での最高速まで全開はそのうち試しましょ。*1
ノーマルは一応持ち帰って保管。
当面はオイル漏れとクーラント漏れに注意だ。
*1 連休中は「交通安全週間」で警察大杉
_ ウインカー
フロントウインカーは、やはり欠品だった。
ヤフオクで中古も3千円前後。
オマケにO石さん*1たら、昼食後にぼんぼんベットでリゾートだったと思えば起き抜けに
「あれ、ウインカーださいねぇ」と。。。・゜・(ノД`)・゜・。
はいはい。帰り際に南海部品で買いましたよ。
POSHのノーマルっぽいヤツにステーを色々パズルして装着。
あまり違和感ナス。
*1 伏せ字になってない。。。_|‾|○
_ わし@管理者 [新たなspam対策のテストでっせ]
2008-05-04(日) 緊急事態
_ 鯖シボンヌ
夜中の0時に会社のメイン鯖からプロセス死亡通知が山盛り。
リモートから確認したら、段々アクセスできなくなってきた。
こりゃヤバそうってな事で車で駆け付けたのだが、データがほとんど消失。
システムHDDは昨日の状態を保持しているスタンバイHDDから復旧したが、RAIDまで消えてる。
テープバックアップから復元中。
こりゃ朝までかかるな。
HDDクラッシュではなさそうだ。
rootで"rm -rf *"を打たれたみたいな消え方。
何が起きたんだ一体。。。
_ 未だ続行中
夜中の1時過ぎに復旧開始して、今夕方6時。
途中で4つのボリュームのうち、最後の60GBでテープ入れ替えに失敗してやり直し。
_|‾|○ ガクガク
DDS5のテープ3本分はまだ完了しない。
物理的にテープの入れ替えが必要なLevel0のrestoreが終わってインクリメンタルのテープを突っ込むまで会社を出られない。
インクリメンタルは1本のテープで1週間ごとにLevel1からだからそれほどでもないが、完了は夜中かな。
昼間にテープ入れ替えまでの間1時間ぐらいずつ机でウツラウツラしたけど要は徹夜だな。
昨晩からポテチとコンビニの冷やし中華しか食ってない希ガス。
後はコーヒーばっかり。
2009-05-04(月) 処分
_ オク
小物は大体捌けたが、大物の鯖2基が残ってる。
うーん、値下げしてさっさと処分するか、マザボとケースを
分離してバラ売りするか。
面倒だなぁ。(´-ω-`)
本当はまだPC2台ぐらいあるんだけど、予備機とか色々あるので簡単に処分できないなぁ。
_ 2.2kΩ
とうとう自分の部屋の水槽も1匹「I can fly!」しやがった。
うーん、ちゃんと蓋もしてるんだが。
隙間も網を設置しないといかんな。
追加して繁殖でもさせたいが、このところこいつら高騰してる。
┐(゜〜゜)┌
_ たか@三枝夕夏db [ポニテルだしな。「もう君を・・・」もPV萌だろ。]
2010-05-04(火) やっぱり
_ 身体
あの勢いで走り続けた+転倒の打撲は結構ダメージでかかった。
左肩と背中は筋肉痛+軽く打撲。
左足首と肘は軽く打撲で、膝もちょっと擦り傷。
捻った拍子かもしれないが、左脇の肋骨が痛い。
くしゃみをしたり、手で押すとズキッと来る。
_ 二次元
30歳女性「彼氏が二次元キャラにハマるなんて絶対にイヤ。生身の女と浮気されるほうがマシ」
ワロタ。
自分を省みることもなく、勝手な言い分だな。
今時の女性のあさましさを考えたら、これもアリじゃないかね。
昔なら映画や小説の世界にそんなことを想っていたのが、メディアが変わって身近になっただけだろ。
現実は、いつでもほんの少しだけ心配したり励ましてくれる人が居ればいいだけなのにな。
なんて、久しぶりに転倒しておちんこでてる*1落ち込んでるおいらが書いてみるテスト。
*1 出すなw
2011-05-04(水) 芝刈り
_ 子供二人と
庭や周辺の手入れ。
雑草たんまり抜いて、垣根や植木を刈ったら今回も7袋。
かなりボロになった芝刈り機も頑張った。
でも、仕上がりは今ひとつ。
手入れを怠っていたせいで、芝生が野放図だし・・・OTL
2013-05-04(土) 加曽利貝塚
_ 散策
腹を減らすためにも子供達と加曽利貝塚周辺。
貝塚も、昔は原っぱだったエリアが整備されて住居跡復元してたり、説明用の石碑が突然あって
「モノリスかよっ!」てなってたりw
キジは結構繁殖してるのね。
昔いた野ウサギはどうなったんだろう。
2014-05-04(日) 電球
_ 消費電力
ウチの居間のシーリングファン、10年ちょっと前に買った時は60Wの白熱球が6コの仕様だったわけですよ。
60W*6=360W
をを、今どきのデスクトップのパソコソが全力で動くじゃんか!
で、早々に電球型蛍光灯にしてたんだけど、これでも
17W*6=102W
うむむ、これでも白熱灯1.5個分。
ちょっとしたNUCとか余裕だよね。
今回、ホムセンで40W相当*1のLED電球が1,000円以下だったので、6発をLED化。
6.6*6=40W弱
すばらしい。
しかも、明るさは白っぽい分白熱灯よりも明るく見えるので、4灯でも十分。
そう考えると、消費電力は白熱灯時代の1/10ですよ。
白熱灯の時の9割ぐらいは熱になっていたわけで、そりゃ部屋も暑くなるし電気も喰うわな。
*1 明るいので、実際60W型必要ない。
2015-05-04(月) 今日も庭仕事
_ 存分に
草をむしったw
もっさり生えてたのを・・・
すっきり。。。
ドクダミ系が殆どなんだけど、地下茎で繋がっていて地上の茎に繋がる部分だけ抜いてもまた生えてくる。
広範囲に掘り起こして、地下の横向きに生えている根っこも除去。
ちなみに、画面右上のカボスの木が数日でいきなりもっさりした。
時節柄もあるけど、連休直前に肥料やって水やりを始めたからかな?
(・ω・ )モニュ?
2016-05-04(水) 買い出し行くぜ!
_ なめちょろ
負けた人にはハマグリより少し小さくて味が薄いけど300円で10個も入ってる「なめちょろ」の酒蒸しかな。
「沖アサリ」*1とか色々言うらしい。
正式には「コタマガイ」。
「ホンビノス」とも違うらしい。
左がハマグリ(1,800円/6個)で、右が舐めチョロの大きめのヤツ(300円/10個)
*1 正確には別種だと
_ 懐かしい
九十九里浜からの帰り、Googleさんに指示された渋滞の迂回路で大宮高校とか千城小とか地元学区の懐かしい道を通ったよ(;^ω^)
2017-05-04(木) 交換
_ ACアダプタ
QNAPのアダプタ、交換して使えそうなの早速密林で届いた。
交換用は、容量に余裕を持って12V/10Aのものを注文。
プラグは5.5mmで付け替える必要も無し。
ただし元のプラグはL型で、新しいのはストレート。
自分的には問題ないのでそのまま。
一応中華アダプタなのでいきなり高電圧出て機器物故割れるとか困るので、マルチメータに接続して出力電圧をしばらく監視。
無負荷で1時間放置しても12.3Vぐらいで変動無い。
まぁ大丈夫かな。
というわけで無事NASが復活。
2021-05-04(火) さぁ!
_ お天気も
そこそこなので、お墓参りと庭の伐採を一気にやっつける。
相変わらず庭の銀木犀は、敷地の養分を吸い尽くすんじゃないかって勢いで伸び放題。
1-2cmの小枝を刈っていても埒があかないので、電動チェーンソーを振り回す。
長男氏も帰ってこないので、一人作業だと枝の落下防止とか段取りを慎重にしないと手間が倍増する。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
|
_ たか@パンダ見に行ったのだ [Q:いま水槽におるのは「メダカ?金魚?」]